-
機動戦士ガンダム『水星の魔女』のカップ麺をGET!|赤いたぬき(スレッタ)&緑のきつね(ミオリネ)
ガンダムが大好きな管理人です。 『水星の魔女』は、最近のガンダムシリーズの中でも大好きな作品ですが、セブンイレブンに寄ったら、たまたま「水星の魔女」のコラボカップ麺を発見したので、赤と緑を1つずつGETしました! 「水星の魔女」コラボカップ麺... -
人生に迷ったとき、心に刻みたい言葉【随時更新】
この記事では、読書好きの管理人が厳選した、著名人が残した「人生に迷ったとき、心に刻みたい言葉」を紹介します。(著名人あいうえお順) この中で気になった言葉があれば、ぜひリンクの書籍を手に取って本人の言葉に直接触れてみてください。 岩井克人... -
井上尚弥選手の「勝負おやつ」は文明堂のカステラ!|決戦前の捕食として最適な理由とは?
2025年5月5日、ラスベガスのT-モバイル・アリーナで行われた4団体統一スーパーバンタム級タイトルマッチに挑んだ井上尚弥選手。 試合前の控室で、彼が手にしていたのはなんと「文明堂のカステラ」でした。ボクシング界のモンスターが、激戦に備える捕食と... -
【対応必須】SBI証券のデバイス認証・FIDO認証の設定方法|セキュリティ強化で資産防衛
SBI証券は、2025/5/31(土)以降、ログイン時の多要素認証(デバイス認証・FIDO認証)を原則、必須化すると公表しました。 SBI証券トップページの注意喚起 正直ちょっと面倒で放置していた管理人ですが、ニュースで証券口座の乗っ取り被害が増えていることを... -
『機動戦士ガンダム』シリーズの名言集【随時更新】
『機動戦士ガンダム』シリーズは、SFとしての完成度、心をくすぐるモビルスーツのデザインはもちろんのこと、戦争、差別、階級、企業支配といった現実社会の問題を通して、「人はなぜ戦うのか」「自由とはなにか」といった深い問いを投げかけてくれます。 ... -
『中動態の世界』(國分功一郎著)レビュー|“自分で決めた”は本当か?――その本質に迫る哲学書
「強い意志さえあれば、何でも乗り越えられる」「失敗するのは、意志が弱いからだ」——そんな言葉を、私たちは日常で耳にします。そして、この「意志」の裏には、常に「責任」という重たい言葉が張りついています。 けれど、この「意志」は本当に、私たちが... -
【有料級】「本当に必要な保険」をシンプルに見極める方法
「そもそも保険って入ったほうがいいの?」「どの保障を選べばいいか、さっぱり分からない」 このように思っている方は、数多くいます。 保険は種類が多く、仕組みも複雑。専門用語もずらりと並び、比較するのも一苦労。中には、保険会社が“あえて分かりに... -
【2025年最新版】Amazonプライムビデオの神コスパを徹底解説|月額600円で“生活まるごと変わる”サブスク
映画・ドラマ見放題の「Prime Video」はもちろん、音楽、読書、写真保存、配送無料まで――。Amazonプライムは、月額600円であなたの生活をアップグレードしてくれるサブスクです。 【Amazon Prime Video】 この記事では、Amazon公式情報をもとに、2025年最... -
MOVE Xは“最強のストリートギア”|電動自転車の常識を変える日本発e-Bike【X・XS・Sサイズを徹底比較】
「自転車=ただの移動手段」だと思っていませんか? MOVEは、そんな価値観をがらっと変えてくれる──日本発の電動アシスト自転車(eBike)ブランドです。 都市のストリートに溶け込む洗練されたデザイン。350Wのハイパワーなモーター。極太ファットタイヤが... -
【読書マーカー革命】ダーマトグラフとは?蛍光ペンに代わる最強の書き込み道具
読書をしていると、重要な箇所や後で振り返りたい部分にマーカーを引きたくなりますよね。 ですが、蛍光ペンやボールペンで本にマークを付けると、にじんだり、裏に移ったりして、ページをめくるたびに小さなストレスを感じることがあります。 そんな悩み...